なるとマナビバ!プロジェクト 今年はオンライン!!
- なるとにし てとてとて
- 2020年10月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年3月24日
申し込みはこちら
(単回でも通してでもお申し込みいただけます)
なるとマナビバ!プロジェクト2020 online
今年もようやく なるとマナビバ! を始めることができます。 今年はオンライン。 Zoomを使っておうちから参加していただけますので、鳴門にいなくてもご参加いただけますね。 参加費は無料で、各回20枠で行います。 (鳴門市新型コロナウイルス対策地域活動推進補助金 採択事業)
Zoomが得意じゃない?なんか怖い? 大丈夫ですよ。最初はみんなそうです。 講義の始まる前に接続の準備をする時間を設けています。 私たちと一緒にぼちぼちはじめてみませんか。
(情報保障について、配慮が必要なことがあればご相談ください。)
「オンラインで講座を受ける。オンラインでやりとりする。」 ということで、まずは気になるメディアリテラシーについて。 小さなお子さんと一緒に学べる第1回。
第1回 2020年11月15日日曜日 14:00 〜15:00 「スマホのある子育てを考えよう」 講師:籔内祥司さん (お子さんに関わる仕事の方や、放課後お孫さんを預かるおじいちゃんおばあちゃんもどうぞご参加ください)
おうち時間が長くなって、自宅で料理することも多くなりました。 お家にいてもエシカルな生活、SDGsを意識した生活ができるのでしょうか? 坂本先生にいろいろ聞いてみたい第2回。
第2回 2020年12月13日日曜日 14:00 〜15:00 「冷蔵庫から始める おうちでSDGs」 講師:坂本有芳さん
これから出産のママ、子育て真っ最中のママの体のなんかもやもやする不調。女性の体に詳しい女性鍼灸マッサージの先生に、いろいろな疑問や不安をぶつけてみましょう。 きっと優しく答えてくれる第3回
第3回 2020年 1月17日日曜日 14:00 〜15:00 「ママのセルフボティメンテ」 講師:そうだあさみさん
人生の様々な選択には潜在的なジェンダー意識が影響しています。 「自分を大切にし、自分の人生を自分で決めて自分で行動する」 ことができるようにジョイセフのILADY.プログラムを体験しましょう。 オンラインだからこそ話せることがある第4回
第4回 2020年 2月14日日曜日 14:00 〜16:00 (この回だけ2時間です) ジョイセフ「ILADY」 講師:そうだあさみさん・黒濱綾子さん
申し込みはこちら
情報保障について、配慮が必要なことがあればご相談ください。
(単回でも通してでも、お申し込みいただけます)

Comments